あけ~

2025!新年がやってきましたね。

実感は0ですが、今年もぼちぼち頑張っていこうと思います。
自分の中では去年もたくさん勉強したつもりですが、今年1年も引き続き勉強をしていきたいと思います。

AIも去年一年で色々変わってきたので、うまく使いこなしていかないとなあ。
一昨年のChat GPTからAI業界のブレイクスルーが起こって、去年はとても発展した一年だったと思います。CopilotやGemini、Claude、検索特化のPerplexityなど、いろんなAIが出てきましたね。
画像生成でいくとStable DiffusionやCanva。音楽生成はSunoAIが凄まじい精度で、Youtubeに楽曲が頻繁に投稿されています。

本当に1年で凄く変わった分野ですよね。
このまま発展し続けたら、どうなってしまうんでしょうね。

因みに、このお正月ですが、特別なことをすることはなく終了しましたwww
一人でいると、行事をしっかりやることも減ってしまうんですよね~。

ホントはお雑煮作って食べて、豪華な食事しながら酒飲んでみたいなのがいいんですけど、面倒・・・ww
人のためになら出来るんですけど、どうしても「自分しかいないのに・・・」って考えちゃいます。

そんな一人ぼっちの悲しい話は置いといて、楽しい話題を・・・って思ったんですけど、思いつかない!!www
2025年は、かなりのスロースタートになりそうです。

とりあえず、メイプル金策するか。