AIプログラミング

最近というか前からですが、AIの進化は止まることを知りませんね。
一昨日ぐらいから話題になったDeepSeekR1。あれ実際使ってみたんですが凄いですね。。
中国開発なので、Perplexity使って北米通してじゃないと怖いですが・・・
Perplexity通して使ってみたんですが、
AIの中で議論を繰り広げてその結果を出力してくれる様子が見れて感動しましたw

これならプログラミング勉強なんかにも使えるのでは!?とワクワクしてます!
今一番勉強したいのは、html,css,Pythonです。
あとエクセルももう少し使いこなせるようになりたいんですよね・・・。
日本はエクセル社会ですし、正直エクセル使いこなせるだけでかなり飯食ってけそう!
というわけで1からまた勉強してみようかな・・・と思ってますw

Pythonもプログラミングの中だと初心者でも扱いやすいという点が、第一歩を踏み出しやすくて良いですね!w
C言語とか専門いってた時代に勉強してましたが、難解すぎて・・・w
AIになら気軽に質問できるし、そういった面でもコミュ障の自分でもできるのが助かる_(:3 」∠)_

そんな感じで明日の休日はちょっと楽しみながら勉強してみようかと!w
FF14もパッチ7.2が来月あたりから始まりますし、ナギ節を活用していきます・・・!!
そして今週金曜はPLLですよ!
新情報も気になりますが、やっぱり外部ツール問題とかグラフィックに関しても触れてほしいですね!